※注:李存孝の熱狂的ファンの方は、閲覧をご遠慮ください。
……別に見てもいいけど、その結果「胸がムカムカしてきた」「頭に血が上った」等の症状が出ても、一切の責任を負いません。
全国の存信ファンの皆さま。「英雄十三傑」を見て、李存信の扱いがあまりにもひどいと思いませんでした?
李存孝とどうもそりが合わなかったというのは本当でしょう。でも、まるでアホ兄弟のような扱われ方はあんまりです。本当はヨン様を裏切ってチュー総督に寝返ったのは存孝の方なのに……。
待たれよ。
げげっ。追っかけて来やがった。自分の星へ帰れ、ムイ!
それは違う映画だ。
また、かわいそうな存信をいじめに来たに違いないんだ。
どこがかわいそうなんだか。
資料(1)→をとくと見るのじゃ。
これを見たら、存信が極悪人で、多少誇張はあっても「英雄十三傑」であのように描かれるのが当然であるとわかるであろう。
はぁ?
これ読んでも「極悪人」とは思わないんだけど……?
え〜、なんで〜?
邪魔したんだよ、邪魔。ほいで陥れたし。。。
えー? それって悪い事〜?
なぬぅ?
悪いに決まってるじゃないかーーー!
その前にも、勇は存孝に及ばずってはっきり書いてあるし。
「勇は」及ばずでショーが。いいんだよ「戦略家」なんだから(爆)。
ただでさえオヤジ(ヨン様)が突撃突撃突撃〜〜〜!!!タイプなんだから、同じ性格の人ばっかり集まってたらまずいでしょうが。
ぶぶっ! なんてヨン様に似合いのセリフだろうか…
にや。笑かしてなんぼ。
ゴホン、ゴホン。
二回ボロ負けしてヨン様にエライ怒られて、仮病で出仕せず、挙句ほんとに病死したようだし。
あ、あの、病死したんだから、それって仮病でなくて……。
悪人ぢゃ、大嘘つきの極悪人ぢゃ。
何でそうなる〜?
こうなったら……必殺・資料(2)を食らえ〜!!!
ぐおおお!!
使者に、「わてらがやってることって大したことないやん。なんであんさんは邪魔しはんの? もしかして怖いわけ? はっは、そんなわけあらへんわな〜。 あんさんが怖いんはダンナだけでっしゃろ? な、もう邪魔せんといてな、ほな」 って言われて、「ふ〜ん、そうなん?」と結局塹壕が出来上がるのを指くわえてポケーっと見てたってあり得ない!
敵方の人間の言う事を鵜呑みにするか、フツー? 真のバカ以外の何者でもないよな。
当代ピカ一の攻撃型名将が、そっっっっんな、たわごと言われて、ほんまに塹壕できあがるまで何にもしなかったってのが、信じられないっていうか考えられないっていうか、想定外!?
ふっ。あり得ないことをやってしまうのがバカのバカたるゆえん。
当代ピカ一でなく、唐代バカ一と呼んでやろう。
新旧史も似たこと書いてますね。ううう事実なんでしょうか…
バカというか、お人よしというか、言葉を失ってしまいました。
単にバカなんだってば。
バカバカ言うなっ。
せめてお馬鹿さんとか……。
言わないっ!
……ま、そういう悪意のないところが、純情な青年の愛くるしさというか、無垢なところで、そこがいいのかもしれないっす。
立ち直り、早っ。
その人を疑うことを知らない純真無垢な青年をヘドロまみれの汚れた靴で踏みにじった存信(名前が汚落だから…爆)が悪役決定、と衆議が定まったに違いない。
なにょーーー。それじゃまるで、お局さんが新人のかわいくて仕事できる子をいびったみたいじゃん。
確かに、歳は結構上なんだろうけど。存信はアニキこと大太保・李嗣源より年上なんだったっけ?
天復2年卒す。年41。 だから、902年引く数えの41歳で、生年は西暦862年?
李嗣源は867年だから5歳年上になるかな。
存孝は反逆者だから正史にはトシ書いてないんだよねぇ。
資料がないので源義経並みに美化しているだけじゃん。本当はブサイクなオヤジだったかも知れないのにさー。
まぁ、ヨン様に拾われた経緯からして、仮子の中では一番若い部類かもしれないけど。それで、ヨン様のお側にいたから態度でかくて、戦も上手だから自分は何をしても良いと思ってつけ上がってたんとちゃう? 要するに世の中の仕組みを知らない自意識過剰で小生意気なガキだよ。
ふっ。小さいのう。
李嗣源をご覧あれ。 かのお方は五代屈指の名君だけに、そんな小さいことは言ってないぞ〜。
このお顔がビッグ……
もとい、このお方がビッグなのは認めましょう。……ってか、あんまし業績を知らないんだけど
李嗣源のビッグさは、その前に李存勗がめちゃめちゃだったから、ということもあるので、余計目立つのかも。
そもそも、李存勗は梁を倒したあと腑抜けになったので、自然、誰もが認める重鎮李嗣源に期待がかけられた、ということっしょう。
李嗣源がやったことは、基本的に内治充実。
その治世では戦乱もなく豊作が続いたので、さらに名君として持ち上げられます。
唐末五代時代に一様にして見られる驕卒の弊風を取り払うべく、禁軍の強化に着手したり、後に後周の郭威・柴栄の行う改革のさきがけをやったのでした。
(ブツブツ)でも、おっかしいんだよな。オープニングの「13人そろって十三太保!」って感じの集合写真。真ん中のヒョウ皮の衣装が李嗣源なんだけど、一番奥にいるはずなのに一番顔がでかく見える(爆)。……さすがじゃ。遠近法をも超越する男・李嗣源。
李存孝の不満ですが、わたしなりの解釈を。
李克用と朱全忠が最初にぶつかった戦いで、総大将康君立、副将李存孝だったのですが、敗北してます(これは、まぁしょうがない)。
しかしながら、例の州奪回戦では、李存孝ひとりで朱全忠軍を撃破して回復したにもかかわらず、州の節度使は康君立がなってしまったのだから、多少欲のある普通の人間なら、腹たつと思うんですけどね。
怒りの矛先は李克用にも向けられたかもしれませんが、9割がたは康君立に向けられ、李克用への不満を紛らわした。 という感じ? で、李存信と康君立はグルになって李存孝をいぢめた、と(この辺、必要以上に自分をエラくみせようとして、感じ悪いヤツになっていたかも。だからいじめられた?)。 それを見抜けない李克用に対し不満が募る一方で、李存信もぶっ殺したいくらいムカつくので、自暴自棄になって敵方に通じた…
自暴自棄っていうか、存信をぶちのめしたかっただけじゃないの〜?
朱全忠に直接走ったわけでもない所も同情の余地がある。(資料(3)参照)
鎮州節度使(石家庄。 李存孝が刺史となったけい州の北の州)の王鎔に通じたそうな。
王鎔といえば、後に朱全忠から「趙王」に封ぜられる朱全忠シンパ(さらに後には朱全忠に攻められますが…・哀)
それにしても、存孝は降る相手を間違えてるよな〜
趙王・王鎔みたいないい加減なヤツを頼っちゃイカンですわ。
朱全忠の従属型同盟勢力で、これまでヨン様とも何度も戦ったのに、ヨン様勢力圏内での味方だった幽州と仲が悪くなったとたん(チューさんは遠いからね)、晋に寝返って、自分を頼ってきた存孝を討伐する役を買って出てるし… こりゃダメだわ。
そりゃ随分、節操ないヤツだなー。
……でもコイツ、ルーツはトクズ=オグズ(唐代の広義のウィグル)のアブスなんだな(苦笑)。
あっちが強そうって言えばあっちに行き、こっちが強そうっていえばこっちに来るって辺りは遊牧民らしいとも言えるけど(笑)。
でもヨン様もヨン様だ。存孝を節度使とかにせず、康君立もちいたり、そりゃ序列もあるだろうけどさ、そのへんもうひとつ真意を測りかねるな〜。さすが理不尽なるお方…
あそこで州の節度使になっていれば、あるいは……。
ヨン様は見るところはちゃんと見ていると思うけどな。
戦術レベルと戦略レベルとでは、必要な才能は違いますからな。
運動能力が優れていて蛮勇に勝れるのなら確かに恐い者なし。
戦場での働きは抜群でしょう。
しかし、所詮は小隊長止まりの男……節度使という行政能力をも必要とされるポストには相応しくないのだよ。
なんか存信って、存孝との不和だけで有名な人のような気がするんだけど。
だいたい、存信の列伝の前半なんて存孝のことばかり。「そのとき、存孝の驍勇は冠絶し」とかって、わざわざ書いてあることからして、存信さんそこにかなりのこだわりがあったと見られてる証拠じゃないの〜?(資料(4)参照)
そ、そんな事より。その後が。
「なんであんなヤツ(康君立)がオレを差し置いて出世するんだ。オレの方が仕事できるのに。……上はオレの才能をちゃんと評価してくれない。……これはきっと存信のヤローが影で何かやってるに違いない。」
やだねー。見苦しいねー。
自分の事をちゃんと評価できてないのは自分じゃー!
逆恨みじゃん!
その腹いせにの人々を掠奪して家屋に火を掛けるって……ひでぇ……。
くそ――――――――――――――――――――――――
言い返せん…!
きっとそれまで、ネチネチといびられたに違いないんだったら違いないんだーーーー!! うえぇぇぇぇん(泣いて逃げる)
フッ。やっと行ったか。
……存孝も嫌いな訳じゃないんだけどな〜。ヤツは二心ある、とさんざん言われ続けてて「オレは裏切ってない〜」と武力で訴えちゃうのって、言い訳(自己弁護)が苦手な口べたな武人らしくて潔い。
何よりもトルコの男らしい(なんだそりゃ)。
存信の父親(張君政)って、ウィグルがキルギスに攻撃されて崩壊した時にオン没斯(李思忠)に従って唐に投降した人でしょ?
(資料(1)(4)参照)
オン没斯のように投降しないで、烏介可汗に従っていたウィグルの連中が虐殺されたのはやむを得ないにしても、唐に降った連中も随分酷い目にあっているように思うんだよね〜。
もちろん、唐側の資料ではきれい事ばかり書いてあるけど、日本の留学僧・円仁の日記から推測するとどうもそうではないらしい。
そういう、いわば地獄を見てきた人だから、生き残るためには何でもしたのではないかな。いくさで頑張るだけでなく、おべんちゃらを言うくらい朝飯前、ライバルを蹴落とすのも平然とやってのける、最後に生き残った者が勝者だ、死んで花実が咲くものか、というような往生際の悪さというか、今風にいえばオヤジがリストラされて住む家がなくなってもおいらはカラスの餌をよこどりしてでも生き抜くぜ、みたいなしぶとさが良い。
いや、わかんないけどね。そうあって欲しいな、と。
あり? そうすると、死に様の美学を歌う「十三太保」で悪役なのは、ある意味必然……(自爆)。
ま、悲劇的な死もヒーローには欠かせないからね。
李存孝君には悲劇のヒーローになるためにもバックリ死んでもらうしかありませんな。
|