ホクシン=テール遺跡(宣威軍城址) |
---|
地元では、クビライ=ハーンの城として知られる。三つの要塞から構成され、東を流れるテール川と、それぞれの要塞の間を流れるテール川の支流が堀の役目を果たす。ただし、「宣威軍城」という名は、文献資料にはいっさい現れない。 |
中国語に由来するサン(倉)と呼ばれる倉庫とも、兵士が寒さを避けるために掘ったともいわれる穴が並んでいる。ここに駐屯したのは漢人部隊であり、モンゴル高原の厳しい寒さに苦労した様は、劉国傑の功績を記した「劉公神道碑」からもしのばれる。 |
ダル=エヒーン=スム(ターラー仏母廟)。 城の名前の由来を記した宣威軍碑の立っていた場所には、記念碑が。 記念碑には、クビライの肖像が彫られている。 黒いトゥグが掲げられているのは、軍事に関連する物だからか。 |
近く(モンゴル的感覚で)には、こういう石もある。高さ3m程度、鹿石かとも思ってながめたが、表面はボロボロで文字や絵は見えない。豊州を経由して上都とカラコルムを結ぶモリン道が通っており、そのための道標か。 |
[ばんじゃーい!(笑)] (本当は、死んでいるタルバガンはもっとも恐ろしい。 タルバガン伝染病(ペスト)はヒトにも感染する。) |